イベント情報
令和5(2023年度)喀痰吸引等研修(第3号研修:特定の者対象)の募集のお知らせ
令和5(2023)年度 喀痰吸引等研修(第3号研修:特定の者対象)の募集のお知らせ
地域で暮らす重度心身障がい者等に対して、喀痰吸引業務を提供できる介護職員等を養成することを目的とした研修です。
障がい福祉サービス事業所の介護職員等のうち、中河内圏域在住の特定の重度障がい者等に喀痰吸引等を実施する方を対象とします。
日時:令和 5年 10月14日(土) 9:00~18:30
10月21日(土)10:00~17:00(演習の状況により変更あります)
受講者募集期間:
令和 5年 9月 1日(金)~ 9月 29日(金)です。
問い合わせ:
東大阪市立障害児者支援センター 喀痰吸引等研修担当 渡邊 田上
電話:072‐975‐5704(医療連携室) (072‐975‐5700(代表))
(祭日を除く平日9:00~17:00)
※実地研修のみご希望の方は上記募集期間に限らず受付しております。
募集内容、お申し込みの詳細はこちらです。
基幹相談支援センター主催研修
基幹相談主催 事例検討会 開催のお知らせ

今年度第4回目の事例検討会を開催いたします!
今回はオンライン開催です。皆様と意見交換が出来るのを楽しみにしています。
事例検討会にはどんなイメージをお持ちですか?
当センターの事例検討会は、事例提供者も参加者も「みんなで一緒に元気になる」がコンセプトです。
ぜひお気軽に、ご参加お待ちしております☺
日時:令和5年9月27日(水)10:00~12:00
方法:オンライン(ZOOM)
対象者 東大阪市内で障害児者支援に関わる方
お申込み方法 下記メールアドレス、下記メールフォーム、チラシ裏面FAX よりお申込みください。
方法:オンライン(ZOOM)
対象者 東大阪市内で障害児者支援に関わる方
お申込み方法 下記メールアドレス、下記メールフォーム、チラシ裏面FAX よりお申込みください。
kikansoudan@hsj.or.jp
基幹相談支援センター
件名:「2023年9月 事例検討会申込み」※件名は必ずご記入ください
本文:お名前、事業所名、ご所属、ご連絡先、招待用メールアドレス
基幹相談支援センター主催研修〜連絡先
〒578-0984 大阪府東大阪市菱江5丁目2-34
Tel. 072-975-5700(代)
Fax. 072-966-1011(代)
Tel. 072-975-5700(代)
Fax. 072-966-1011(代)